初心者向け

「まとまらない」が自然に「まとまる」情報 整理術セミナー(11月開催分)を終えて <3>

Semi

「まとまらない」が自然に「まとまる」情報 整理術セミナーの参加者の感想をご紹介します。

午後の部で参加された方のアンケートを、了解を得て公開するものです。(匿名のものは氏名を出しておりません。)

おおむね、期待以上のレベルと成果があったようですhappy01
12月も募集しておりますから、

  • 情報整理法からMindManagerへ
  • テンプレートの効率的な使い方
  • MindManagerの利用法とチップス

などご興味あれば、参考に。

続きを読む "「まとまらない」が自然に「まとまる」情報 整理術セミナー(11月開催分)を終えて <3>" »


「まとまらない」が自然に「まとまる」情報 整理術セミナー(11月開催分)を終えて <2>

Semi

昨日に引き続いて「まとまらない」が自然に「まとまる」情報 整理術セミナーの参加者のお話です。 

今日ご紹介するのは、保険代理店を営んでおられるBさんです。日頃経営者として、多くの情報を整理したいとの気持ちで、受講されました。

Bさんの発表は、課題通り、「私の旅行プラン」です。

Bさんの工夫は、MindManagerでのプレゼンテーションモードの利用です。

プレゼンテーションは、パワーポイントなどパソコンの画面で説明を行うスライドショウですが、MindManagerにもこの機能が標準搭載されています。(詳しくは、以下の動画をご覧ください。)

さらにBさんの工夫は、

  • プロセステンプレート
  • コンテンツテンプレート

をうまく使いわけたことです。プロセステンプレートは、具体的なアイデアや情報の流れを示すもので、「起承転結」や「序論、本論、結論」、「守破離」など昔から多くの考え方の枠組みがあります。枠組みをMindManagerのテンプレートでまとめて利用したものですね。Bさんは、旅行の準備、旅行中、旅行後に分けて1枚のマップして説明してくれました。
次に、コンテンツテンプレートです。これは、アイデアや情報の中身を検討する枠組みです。例えば、5W1Hなどもそうですね。Bさんは、旅行で「誰と」、「どこに行き」、「何を目的に」、「何をして」、「どこにとまり」、「どのくらい時間をかけて」、「いくらの費用で」といった内容をトピックにしてマップを1枚作成して説明していただきました。聞いている方も、旅行のイメージがはっきりして、マップの特徴である「無駄なく」、「無理なく」、「抜け目なく」説明でき、満足されたようです。後は、これをビジネスに応用するわけですね。

さて、プロセステンプレートやコンテンツテンプレートの活用法などは、申し訳ないですがセミナーを受けていただくときの楽しみにとっておきますのであしからず。

プレゼンテーションモードの使用方法
拡大したオートデモ

続きを読む "「まとまらない」が自然に「まとまる」情報 整理術セミナー(11月開催分)を終えて <2>" »


「まとまらない」が自然に「まとまる」情報 整理術セミナー(11月開催分)を終えて <1>

Semi

昨日、11月分の3回コースである「まとまらない」が自然に「まとまる」情報 整理術セミナーの午後の部が11月20日に終わりました。(12月分は、まだ募集中ですcoldsweats01

参加の方が作成されたマップが最終回の発表ですが、なかなかいい工夫をされています。

例えば、大手情報機器メーカーのお勤めのAさんは、プロジェクト管理に使えるのではないかと、MindManager Pro7を購入。リーダとして、毎週の報告会や検討会に早速利用はしているものの、今ひとつ、チームでの活用がうまくいかないようでした。

Aさんの工夫のポイントはチームを意識して、参加すべき報告会や検討会にどう参加すべきかをまとめるために、一週間のルーチンワークをマップにまとめ使っていたのです。そこでの工夫は、トピックに使われる、枠の形の工夫。自分が参加すべき報告会は、例えば□、検討会は○といった工夫です。さらにマップマーカーをうまく工夫されて、優先度をつけて整理されました。

いい感じですね。そこで講師からもうひと工夫を示唆!そう、マップのフィルタ機能です。これは、トピックを仕事情報と考えて、優先度や参加者などで、該当するトピックだけを表示する機能です。 これなら、無駄なく、参加者ごとのマップも同時にできて便利ですよね。詳しくは、以下の動画を参考にしてください。

パワーフィルタリング機能の使用方法
拡大したオートデモ

続きを読む "「まとまらない」が自然に「まとまる」情報 整理術セミナー(11月開催分)を終えて <1>" »


トピックに複数のハイパーリンクを使いたい

ご質問が無料体験版をお使いの方からあったので説明してみます。

現在の仕様では、トピックには1つのハイパーリンクのみが追加できますが、複数のハイパーリンクには対応していません。

しかし、トピックのノート機能を使って、

  • ノートの中に複数のハイパーリンクを設定する
  • ノートの中にハイパーリンクの説明を入れる

ことで、トピックに関連したハイパーリンクが設定できます。以下に、そのサンプルを上げておきますので、参考にしてください。

20081111134751.png


マップの表示 : 20081111134751.mmap

※IEをご利用ください。

ダウンロード : 20081111134751.mmap

続きを読む "トピックに複数のハイパーリンクを使いたい" »


「まとまらない」が自然に「まとまる」情報整理術セミナーの様子

Semi

少人数でのセミナーで、受講されている方の様子を伺ってみました。
参加者Aさん:

「これまで、MindManagerをムック本などを参考に使ってみましたが、マップの作り方はわかっても、実際自分が使うとなると、どうマップを組み立てていいかわからなくて・・・」despair

講師のコメント:

「Aさんの質問は、多くの方からご質問がある内容ですね。マップを事前に『ある考え』に従って作成されたものを手本とすることから始めるのがお勧めです。この手本のことをテンプレートと言います。MindManagerには予め多くのテンプレートが用意されていますので、これを使って、真似てみることから始めましょう。」

「慣れてくれば、自分で、テンプレートを作成することもできます。」

参加者Bさん:

「旅行などプラーベートでの利用などに使えると聞いたのですが、使ったのはビジネスでのみです。」despair

講師のコメント:

「MindManagerをビジネスだけでなく、プライベートに、あるいは教育にと、お使いの方も多いと思います。MindManagerは、Office製品との連携が強いためビジネス用途だけと思われている方もおられますが、実は、旅行に日程を作ったり、読書マップを作ることもできます。これにもテンプレートが大いに役立ちます。」

「MindManagerに内蔵されているテンプレートの紹介がここにもありますから、こちらも参考にしてみてください。」

MindManager を買うなら、

スタンダード・アドイン・パック+マップコーチ2.2
+JCVGantt Pro 3付きのMindManager Pro 7
断然お得

続きを読む " 「まとまらない」が自然に「まとまる」情報整理術セミナーの様子" »