【ヒット商品】ネタ出しの会 日経産業新聞の記事「眼光紙背:独の自動車ショーも大変貌」から
2020/01/07
2019.12.26 日経産業新聞の記事「眼光紙背:独の自動車ショーも大変貌」から
第四次産業革命を言い出したドイツでポスト自動車業界は
コラムの著者は、世界有数の規模を誇ってきたフランクフルト自動車シャーを見直し、モビリティーのプラットフォームに刷新する背景について語っている。
◯フランクフルト自動車ショーを抜本的に見直し
大きな刷新の要因は何と言っても入場者数の激減である。2017年の81万人から2019年秋は56万人となり、ディーゼル不正問題の後遺症が残り参加海外メーカーも減った。
ダイムラーとベンツがガソリン車を生んだドイツの自動車ショーは1897年にベルリンで始まり、戦後は経済の中心地フランクフルトで1951年から続く。しかし、伝統的なショーをMaaSやCASEの時代のイベントに刷新するという。2021年開催に向けて主要都市のコンペティションとした。フランクフルト、ハノーバー、ベルリン、ミュンヘンなども検討中である。
開催に対応して業界団体も変革される。2月に就任する女性新会長、ヒルデガルト・ミュラー氏は再生可能エネルギー業界出身で元国会議員、EVのインフラを熟知している。東京モーターショウでは、トヨタ自動車の変身が話題になったが、製造業4.0や第四次産業革命を提唱した国はどのような変革になるのか注目があつまる。🚗🚙🎓📖🏦💴📊🔎⚡️🌍🌎🇯🇵🇩🇪
コメント