【ヒット商品】ネタ出しの会 日経産業新聞の記事「眼光紙背:スター経営者のガバナンス観とは」から
2018/05/23
2018.5.16 日経産業新聞の記事「眼光紙背:スター経営者のガバナンス観とは」から
会計不祥事での物議も遠因かも
コラムの著者が取り上げているのは、富士フィルムの米ゼロックス買収劇でその背景に日本的経営が遠因かもしれないと言及している、
○日本的発想での買収劇
富士フィルムの米ゼロックス買収劇が迷走しているという。一部の大株主が買収に反対するのは富士フィルムが1セントも使わないで米国の名門企業を傘下に収めるスキームに違和感を抱いているからだという。富士フィルムには有利な買収でも、ゼロックス株主から見れば「自分たちが損をしている」と思うのも無理はないという。
この買収劇に漂うのはあまりにも日本的経営の発想があるからだといもいう。過半数の株を握れば自分の会社だというのは甘いのではないか。海外の企業では、支配的な地位にある株主は少数株主の利益に配慮した経営を行うことが必須。少しでも少数株主に不利な経営が行われると、経営者は訴訟リスクを負う。
富士フィルムは、日本屈指のスター経営者が率いるが、昨年の会計不祥事では、内部統制というコーポレートガバナンスを怠ったとの批判がある。この混乱も内部統制の甘さによる遠因があるかもしれない。🇯🇵🇺🇸📊💡🔎⚡️🌍
コメント