【ヒット商品】ネタ出しの会 日経産業新聞の記事「高岡美佳の目:ブランド品取引、本物鑑定で信頼感」から
2017/12/05
2017.12.1 日経産業新聞の記事「高岡美佳の目:ブランド品取引、本物鑑定で信頼感」から
メルカリなどC2C市場先駆者の動きも調査
コラムの著者 高岡 美佳氏(立教大学経営学部教授)は、事業者と個人間取引(B2C)市場から個人間取引(C2C)市場への転換を携帯アプリでブランド品の個人間取引市場の活性化をはかろうとしているコメ兵について注目している。
○携帯アプリの開発の契機は市場の変化
今回高岡教授が注目したのは、ブランド品リサイクルのコメ兵が提供している真贋判定機能付きのブランド品フリマアプリ「KANTE(カンテ)」である。真贋判定に定評がある同社が商品の鑑定を行うことで安心してブランド品を個人間取引できると考えたものである。
個人間取引であってもマッチングを同社が行い、売買価格に応じた手数料を同社が手に入れる仕組みだ。開発のきっかけは、B2C市場の成長率の鈍化だという。一方でC2C市場はメルカリなどフリマアプリの普及で急拡大しており、成長率が大きい。
そこで先駆者のメルカリなどを調査し、出品商品の価格帯が異なり、バティングしないことを突き止めた。さらに、高額なブランド品については真贋の点で不安を抱いていることも調査からわかった。そこで、同社は真贋判定機能付きブランド品フリマアプリを取り入れ、C2C市場の拡大を狙おうとしている。💎👜📳⚡️💡
コメント