【ヒット商品】ネタ出しの会 日経産業新聞の記事「眼光紙背:英米の研究者を救えるか」から
2017/06/24
2017.6.21 日経産業新聞の記事「眼光紙背:英米の研究者を救えるか」から
軒並みの研究予算の削減
現代の科学技術の発展に必要な貢献を行ってきた英国と米国がともに政治情勢によってその研究予算の削減の影響が危ぶまれている。コラムの著者は、日本からも支援ができないかを自問している。
◯減るポストに若手研究者は受難
現代社会の科学技術に多大な貢献をしてきた米英両国の研究者が受難の時代を迎えているという。
日本の研究者もこれに何か支援はできないかとやきもきやきもきしている。
英国の研究大学は、ブレグジットによってEUから研究予算が降りてこなくなる事態を恐れているのである。また米国ではトランプ大統領が科学技術予算を削減する方針を示し、2018年以降様々な研究が影響を受けるという。
いずれも、研究機関のポストを掴もうと博士号を取得して腕を磨く若い研究者には打撃が大きい。継続しているプロジェクトでも予算削減となれば真っ先に解雇されるからである。
だが、米英の研究に無関係でない日本では、これらの研究者の受け入れや一時雇用を進める動きはないようだという。💡📖🇺🇸🇬🇧🌍😃
コメント