【ヒット商品】ネタ出しの会 日経産業新聞の記事「風向計: ポテトチップス、異色の包装、選挙調査にも」から
2016/12/23
2016.12.23 日経産業新聞の記事「風向計: ポテトチップス、異色の包装、選挙調査にも」から
英国で変わった包装の展開
コラムの著者 竹原 あき子氏(工業デザイナー)は、米国発祥のポテトチップスの袋菓子で英国でのパッケージについて注目している。
◯チップスの味を人の顔で表現
竹原氏によるとポテトチップスの発祥は偶然によって起こったという。米国で、ある客がコックにフライドポテトが気に食わないといったので、フォークを使わないで良いほどポテトを薄く切ったところ、大好評になったという。
ヨーロッパでは英国が最大の消費国で、竹原氏は販売成績第1位と第2位の商品のパッケージについて述べている。
- 【ティレル社】英国1位;大人にしかわからない懐古趣味とユーモアがあるパッケージ。味も塩コショウと古典的。
- 【リアル・クリスプ】英国2位;チップスの味を表現する男女の顔をクローズアップ。例えばチリソース味やハラペーニョ味などは髪を逆立てた男性の顔のクローズアップ。美男美女はなく、どこか訳ありの中年以上の男女が船乗り、パイロット、コックなどの衣装をきた異色のデザインであるという。手焼きで厚く、普通のチップより30%も脂分が少ないという、ハンドメードのよさをアピールしている。容量も歯触りのカリッと感を大切に少量の35グラムである。
おもしろいのは、2010年の英国の総選挙をパッケージの色で占った。英国3党のシンボルカラーである、赤、青、黄を背景に党首の顔写真を印刷したスペシャル版を出した。
この特別版を駅や大型商店の前で、投票日当日に消費者の手にとって持ち帰ってもらおうという企画。その持ち帰ったパッケージの数、党別に人気をリアルタイムでネットで公表した。
パッケージで選挙結果を占ったのか、単なる消費者の味の嗜好を調査したのかは不明。ただ、食品パッケージが選挙戦に使われたという企業のイメージ戦略である。🍟🍰
コメント