【ヒット商品】ネタ出しの会 日経産業新聞の「眼光紙背:『カブトムシ』アイコンであり続けるか」から
2016/09/28
2016.9.23 日経産業新聞の記事「眼光紙背:『カブトムシ』アイコンであり続けるか」から
国民車構想の原点に立ち戻れるか
コラムの著者は、排ガス不正で厳しい状況の続くフォルクスワーゲンが日本で新型「ザ・ビートル」を先週発表したことに触れている。
◯戦前のドイツ軍需工場から英国軍による民生再生、そして不正問題
同社の名称であるフォルクスワーゲンの元となったドイツの「国民車構想」。結局、フェルナンド・ポルシェ博士が開発したKdF車はほとんど作れず、軍需工場となった。戦後、英国軍がKdF車を民生用に再生し、ビートルはドイツ経済復興のシンボルとなった。
今は小型車ゴルフなどがあるが、ビートルは、ブランドのアイコンとして欧米、日本でも位置づけられ受け入れられてきた。今回の発表で同社日本法人社長は「人を中心に考える」と説いたという。顧客に近づく姿勢を強調したが、オマージュといった生ぬるいモノではなく、グループ全体で「ザ・ピープルズ・カー」のメーカーとしての原点回帰を期待したいところである。
コメント