【ヒット商品】ネタ出しの会 日経産業新聞の記事「ソーシャルNOW:広告の感動広がるSNS」から
【ヒット商品】ネタ出しの会 日経産業新聞の記事「西川英彦の目:全社マーケティング、部門間で補い迅速に」から

【ヒット商品】ネタ出しの会 日経産業新聞の記事「TechnoOnline:日本の製造技術、ビジネスで価値創出を」から

2014.6.24  日経産業新聞の記事「TechnoOnline:日本の製造技術、ビジネスで価値創出を」から

本当にモノづくり、製造技術は強いのか?

コラムの著者 近藤正幸氏(横浜国立大学教授)が取り上げるのは、ランキングや特許出願数で海外メーカーを調査し、技術そのもの以上に知財で固める価値で外国勢が稼いでいる事実を説明している。

○台湾勢のすごさ

EMSの専門誌「マニュファクチュアリング・マーケット・インサイダー」誌によると、2013年のランキングトップ10に日本企業は0。台湾企業は3社。

特許力をIEEEの月刊誌スペクトラムでみると、2013年のランキングは、1位が台湾の鴻海精密工業、2位米アップル、3位ソニー、4位キヤノン、5位は蘭フィリップス。

こう見ると労働コストや規模の経済で台湾が優位に立っているわけではないことがわかる。さらに米国特許の取得数も、鴻海精密工業は日本トップのファナックの6倍以上と追従を許さない。

日本は大企業から中小企業まで製造技術には確かに優れてはいるものの、知財などで固める技術が極めて少なく、価値創出で見劣りがしているのが現状のようだ。happy01

コメント

コメントの確認

コメントのプレビュー

プレビュー中です。コメントはまだ投稿されていません。

処理中...
コメントを投稿できませんでした。エラー:
コメントを投稿しました。コメントは記事の投稿者が承認してから表示されます。 さらにコメントを投稿する

入力された文字と数字は画像と一致していません。再度入力してください。

最後に、下の画像の中に見える文字と数字を入力してください。これはプログラムを使ってコメントを自動的に投稿するのを防ぐために行われています。

画像を読み取れない場合は 別の画像を表示してください。

処理中...

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認してから表示されます。

アカウント情報

(名前は必須です。メールアドレスは公開されません。)