【ヒット商品】ネタ出しの会 日経産業新聞の記事「眼光紙背:米ハイテク企業の明暗」から
【ヒット商品】ネタ出しの会 日経産業新聞の記事「西川英彦の目:studio-L、ワークショップで地域活性化」から

【ヒット商品】ネタ出しの会 日経産業新聞の記事「流行ウオッチング:米でサービス志向の医療施設、IT駆使し情報管理」から

2013.4.24    日経産業新聞の記事「流行ウオッチング:米でサービス志向の医療施設、IT駆使し情報管理」から

ヘルスケア分野のIT化に注目

コラムの著者 竹内道氏(アークメディア社長)は、米ニューヨーク市マンハッタン区のアッパーイーストサイドにある全米最初(2011年開設)の予約不要立ち寄り型医療施設『CityMD』を取り上げ、サービス向上にICTが多いに貢献していることを語っている。

○オバマ米大統領の医療保険制度改革に連動

同医療施設は、米国で診察に至るまでの煩雑な手続きを軽減し、遅くとも1時間以内に診察を受けられる迅速なサービスを目指しているという。医師は緊急医療の資格を持つ内科医が中心となり、サービス志向の医療サービス施設という。過去2年間で主要なマンハッタン地区内6か所、年内に3~4か所新設するという。

施設は明るくモダンで入りやすい。さらに、迅速なサービスを推進することで患者視点でのサービスも可能としてきた。背景にICTを駆使した同社の対応があるという。

  • 受付はオンライン化され、事前予約も可能。受付時の手続きの大幅な短縮が可能となった。
  • 患者に関する情報更新も、同社独自の「メディカルスクライバー」なる医療スタッフが同席して、症状、診断、薬の処方などをすべて電子化する。それを受付も含め共有している。
  • 薬局には電子的に処方箋を送ることができ、患者は薬を取りに行くだけで済む。
  • 米国では患者自ら健康保険会社に請求をする必要があるが、煩雑な請求作業を代行もしている。

米国で課題となっている医療保険制度の改革で、個人の医療費はGDPの約20%にあたる2兆ドルという大きな市場と見ることもできる。ICT業界はもちろん、投資金融企業も注目している。hospitalhappy01

コメント

コメントの確認

コメントのプレビュー

プレビュー中です。コメントはまだ投稿されていません。

処理中...
コメントを投稿できませんでした。エラー:
コメントを投稿しました。コメントは記事の投稿者が承認してから表示されます。 さらにコメントを投稿する

入力された文字と数字は画像と一致していません。再度入力してください。

最後に、下の画像の中に見える文字と数字を入力してください。これはプログラムを使ってコメントを自動的に投稿するのを防ぐために行われています。

画像を読み取れない場合は 別の画像を表示してください。

処理中...

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認してから表示されます。

アカウント情報

(名前は必須です。メールアドレスは公開されません。)