【ヒット商品】ネタ出しの会 日経産業新聞の「眼光紙背:MBA教育、日本置き去り?」より
2010/11/24
2010.11.19の日経産業新聞の「眼光紙背:MBA教育、日本置き去り?」から
大学教育までがガラパゴス化
コラムでは、米国の若者が、中国、香港、シンガポールといった大学へのMBA取得熱が高まっていると報じている。つまり、アジア、特に成長著しい中華系のビジネススクールに進んだ方が、将来の人脈づくりの有利との判断だ。
ファイナンシャル・タイムズ(FT)紙のランキングでは、中欧国際工商学院(CEIBS)、香港大学、香港科学技術大学、シンガポール南洋理工大が上位に入っている。実績やブランド力も欧米の有名校に負けないという。
さらに学校間の連携では、高麗大学(韓国)、復旦大学(中国)、シンガポール国立大学で共同のMBA教育を始めている。新興国人脈の獲得が学生の人気の的だ。
翻って日本の大学はどうか?英語での講義は少なく、カリキュラムの見直しも遅れている。ダイナミックさもかけている現状では、海外から優秀な人材を集める魅力には欠けているという。
コメント