【ヒット商品】ネタ出しの会  3. 発想編 「ヒット商品ネタ」を生みだす8つのトレーニング③Let's challenge!
【ヒット商品】ネタ出しの会  3. 発想編 「ヒット商品ネタ」を生みだす8つのトレーニング④Let's challenge!!

【ヒット商品】ネタ出しの会  3. 発想編 「ヒット商品ネタ」を生みだす8つのトレーニング④アイデアを変幻自在で考えよう!

 1.説明したA×B→C、A→A’を組み合わせて、(A→A’)×(B→B’)→(C→C’)といった複合的な発想の仕方でアイデアをさらに磨きましょう。

A⇒A’やA×B⇒Cを拡張しよう

 「おとなのチョコドリンク四季限定版」企画を例に考えます。この企画の「おとな」の概念を分解すると、ここでは20代後半から50代までの男女で、オフォスを利用する人となります。仕事をするためにオフォスに来る、過ごす、打ち合わせする、休むといった日常があります。また、おとなはそれぞれ嗜好が違います。大量消費が前提の商品企画を行うには、大多数の嗜好に合わせることになります。多品種で少量が前提であるなら、個々の嗜好から、口コミ的に広げていく戦略があります。

 ここでは、(上司の指令?で)大量消費が前提の商品企画を考えることにしました。

 図のように、購買者のAA’、販売場所のBB’を掛け合わせてみました。

 

A

A’

おとなの

バリバリできるビジネスパーソン

B

オフォス

仕事の場であって、成果が求められる

常に活性化した状態である

B’

休憩場所

喫煙室、食堂、自動販売機設置場所、休憩室である

メリハリをつけるための休憩が必要である

 先ず、AA’として、「おとなの」からイメージできるものとして「バリバリできるビジネスパーソン」としました。BB’として「オフィス」から逆転発想で、オフタイムの「休憩場所」としました。A×Bは、「おとなの」×「オフィス」となります。どう解釈するかにもよりますが、「仕事の成果を重視する」ことをCとしました。さて、A’×Bでは、成果が、出来るビジネスパーソンの場合はどうかという仮説で、「常に活性化している」としました。同様に、A×B’では、「喫煙室、食堂、自動販売機設置場所、休憩室である」といった場所となります。最後に、A’×B’は、メリハリ(活性状態と休憩でともに効果がある状況)で、休憩を積極的に取り入れることを重視することが見えてきます。

 「おとなのチョコドリンク四季限定版」はどうやら、メリハリをつけるための休憩を満足させる必要がありそうですね。メリハリをつける休憩は、気分転換、リフレッシュの場と品物が必要であると考え、アイデアとして「おとなのチョコドリンク四季限定版」に、キャンペーンとして、気分転換グッズをおまけにつけることを考えました。!

利用者の視点で再チェック!

 さて、「メリハリをつける休憩」に対して気分転換グッズは妥当なアイデアでしょうか。ここで、「どうして?」をさらに行って、妥当なアイデアであるかを検証しましょう。下表はまだ途中ですが、気分転換グッズ以外にもアイデアがありますね。

4-1

 自分の発想で、プラクティスに挑戦してみて下さい。

コメント

コメントの確認

コメントのプレビュー

プレビュー中です。コメントはまだ投稿されていません。

処理中...
コメントを投稿できませんでした。エラー:
コメントを投稿しました。コメントは記事の投稿者が承認してから表示されます。 さらにコメントを投稿する

入力された文字と数字は画像と一致していません。再度入力してください。

最後に、下の画像の中に見える文字と数字を入力してください。これはプログラムを使ってコメントを自動的に投稿するのを防ぐために行われています。

画像を読み取れない場合は 別の画像を表示してください。

処理中...

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認してから表示されます。

アカウント情報

(名前は必須です。メールアドレスは公開されません。)