Previous month:
2005年10 月
Next month:
2005年12 月

2005年11 月

MindManager6とJCVGantt Pro2は、CMMをサポートできるか?

 IT業界にいる人ならCMMという言葉を聞いたことは多いでしょう。最近は、CMMIという言葉が出てきています。CMMI(Capability Maturity ModelR Integration)は、カーネギーメロン大学が開発したメソッドで、能力成熟度モデル統合と訳されています。簡単に言いますと、ソフトウエア開発する組織の成熟度を5段階で表現するやり方です。

続きを読む "MindManager6とJCVGantt Pro2は、CMMをサポートできるか?" »


MindManager6:Notesの不具合

 MindManager6のNotesで、ある条件で日本語入力がうまくいかない、ファンクションキー、バックスペースキーを押したときに動きがおかしいという不具合がユーザーの方から寄せられていますが、すでに開発元のMindjet社には、連絡して、改修中です。最初のサービスパックに反映される予定です。時期は、まだ未定です。しばらくお待ち願います。MindManager6の不具合情報は、こちらをご覧下さい。
 話は少しそれますが、JCVGantt Pro2では、Notesを入力する機能が追加され、JCVGantt Pro2で入力したNotesの情報は、MindManager6のNotesに反映されます。当然、逆のパターンもあります。


JCVGantt Pro2 for MindManager 6

 11/1からJCVGantt Proの新バージョンであるJCVGantt Pro2の販売を開始しました。USAでは、10月から販売開始していましたが、日本語環境でのテストを実施しながら、開発元とやりとりしてましたので、販売が遅れました。今回のバージョン2は、従来のバージョンに比べると、実際のプロジェクトで使えるように、結構気合をいれてバージョンアップした感じです。私も過去、たくさんのプロジェクト管理ツールをさわってきましたが、思考を妨げるツールが多く時間だけかかっていやになることがよくありました。たくさんあるプロジェクト管理ツールの中で、存在感を出すのは中々大変ですが、JCVGantt Pro2は、MindManagerとのリアルタイム連携ができるというところをメインに据えながら、ユーザーが直感的に短時間で入力できるようにかなり強化されていると思います。まだ、100%とは言えないかもしれませんが、この価格で、この機能を提供できれば、多くのユーザーの方に受け入れていただけると思います。
 日本では、組み込み系ソフトウエア開発の規模増大で、複数のプロジェクトを掛け持ちするエンジニアが多く、それを管理するプロジェクトマネージャの苦労は大変です。そういう状況でも使えるようにJCVGantt Pro2はなってきたと思います。JCVGantt Pro2は、ソフトウエア開発だけでなく、ハード開発、営業、コンサルタント、インストラクター等業種に関係なく様々な用途で使えるはずです。MindManager6とJCVGantt Pro2を使うことにより、プロジェクトの計画から実施段階までを従来に増してビジュアルに思考できるのではないでしょうか?
  オートデモを作って見ました このデモでは、最初にJCVGanttを起動した状態で、MindManagerで、マップを作っていくと、裏でJCVGanttのデータがリアルタイムで作成されてく様子を理解して頂くために作りました。体験版の感想をお待ちしています。
JCVGantt Proの特徴はここをお読み下さい。