【ヒット商品】ネタ出しの会 日経産業新聞の記事「眼光紙背:動き出した大阪万博」から
2021/09/09
2021.9.6 日経産業新聞の記事「眼光紙背:動き出した大阪万博」から
「いのち輝く未来社会のデザイン」がテーマ
コラムの著者は、2025年国際博覧会(大阪・関西万国博覧会)の準備作業が始動したことから同博覧会への期待について触れている。
○「大阪パビリオン」ではコロナ禍でクローズアップされた「いのち」の高尚さとエンターテイメント性を両立
コラムの著者によれば、日本政府は8月下旬、インフラ整備のため開発計画を決定した:
- 関西国際空港の受け入れ能力を拡大
- 高速道路「淀川左岸線」の整備を前倒しして会場とシャトルバスのルートとする
- 既存の計画も万博関連事業として位置付け交通ネットワークや都市インフラを整備
といったことから、さらに、大阪府・大阪市が整備する「大阪パビリオン」の概要も公表:
- 万博駅の位置付けとなる「夢洲(ゆめしま)」新駅のお近くに配置
- 「アンチエイジング・ライド」と名付けた乗物で螺旋状の通路を1階から2階へ移動し、その間に乗客のセンシングして自動で健康状態などの自動診断を行うという。結果をもとに、おすすめの健康メニューを提案するレストランやAIによる老化防止のアドバイスが受けられるゾーンに誘導する
今は新型コロナウイルスの感染拡大で命の大切さがクローズアップされている。この大阪パビリオンでの概念が世界でも認識され、エンターテイメントと両立させて、大阪の地に入場者を呼ぶ計画だ。📉📈📺🎥🖋🔑🚕🚗🩺💉🏢⚡️🎓👔⏰🔧💻🖥📻🖋🗒📕🌏🇯🇵