【ヒット商品】ネタ出しの会 日経産業新聞の記事「眼光紙背:テレワークとルーティン」から
2021/02/08
2021.2.4 日経産業新聞の記事「眼光紙背:テレワークとルーティン」から
緊急事態宣言延長後も通勤電車の混雑は緩和せず
東京都など10都府県で緊急事態宣言が3月7日まで延期され、出勤者を7割減とするとのことたが、コラムの著者は、朝の通勤電車の混雑ぶりは宣言前後であまり変化がないようだという。その要因を考察している。
○意外に普及していないテレワーク
コラムの著者によると、テレワークが言われたように普及していないのではないかと思っている。通信環境が整い、業務もかなりの部分でデジタル化している昨今、日々の通勤電車での負担を考えると、もっとテレワークが普及しても良いように思える。その阻害要因は何か。
自宅が狭かったり、仕事部屋にできるような空間がなかったりして、同居する家族が気になることが最大の理由かもしれない。さらに、スポーツ選手のように、競技前に行う「ルーティン」のようなものが通勤者にはあるかもしれない。朝、自宅から最寄り駅まで向かい、電車に揺られて勤務先に行く。この一連のプロセスがないと、気持ちが「仕事モード」にならないと感じる中高年のビジネスパーソンが意外に多いのかもしれない。
とはいえ、新型コロナウイルスの感染者数が劇的に減っていない状況を鑑みると、出社頻度を減らす必要がある。あとは、近隣のシェアオフィスを探すことになるのか。👔💼🚆💻🏠💡⚡️🔍📶🦠😷📷👜⚡️🎓👔⏰🔧💻🖥📻🖋🗒📕🌏🇯🇵
コメント