【ヒット商品】ネタ出しの会 日経産業新聞の記事「眼光紙背:株価本位制の予兆」から
2019/04/17
2019.4.12 日経産業新聞の記事「眼光紙背:株価本位制の予兆」から
中央銀行が株式市場に屈服した?!
コラムの著者は、昨秋の株価急落以降の米連邦準備制度理事会(FRB)のスタンスの変化について歴史的だとして取り上げている。
◯マネー発行のレジュームの新段階か
米国は量的金融緩和(QE)へのゴールからますます遠のいた状況にあるという。利上げの停止、バランスシートの圧縮の停止などである。しかも、FRBの市場フレンドリーへの政策へシフトしたことは、ますます正常化を遅らせ、カンフル剤に頼ったということになるという。
一方で、インフレ不在の現在、株価急落をそのままにしておけば、信用の収縮の悪循環から大不況に陥る危険性がある。FRBももはや手段として市場フレンドリーな政策をとらざるを得ない状況ともいえるのではないか。もとより経済政策の狙いは持続可能な範囲で最大限の成長を目指すことである。それは、中央銀行の信用総量の制御に他ならない。
信用総量の制御は、QEによって巨額のマネーを増刷することで資産価格に影響力を行使することになる。これまで、同様のレジュームとして行使された金本位制、不換紙幣の発行、ペーパードルに続く新しいレジュームがQEということになる。💹💵💰💲💡🔎⚡️🌏💻📶🔧☀️🇺🇸
コメント