【ヒット商品】ネタ出しの会 日経産業新聞の記事「眼光紙背:来年10月、消費増税の不安」から
2018/10/17
2018.10.15 日経産業新聞の記事「眼光紙背:来年10月、消費増税の不安」から
駆け込み需要に対する業界の供給時期のバランス
コラムの著者は、来年10月に予定されている消費増税で1989年から4度目であるが、駆け込み需要の読み方がこれまでになく不測だという。
○学期の変わり目で、年末年始商戦の準備時期のタイミング
1989年から4度目となる消費税率の引き上げ。前回の引き上げから5年半が経過して、準備もなれたものかと思うと、そうではないという。
まずは、食品など一部商品の軽減税率が適用されるが、その混乱ではないという。問題はタイミング。これまでの3回は、4月1日の年度の始め。ところが、10月実施となると段取りが狂ってくる。
9月に大量に駆け込み購買されてしまうと1年中で最も書き入れ時の12月から1月の年末年始の商戦が組み立てられないという。通常、9月は商戦としては平穏で、秋冬にかけて売り場を変えていきながら本格商戦に向けて準備をする期間となっている。それが駆け込み需要で垂直に立ち上がりを余儀なくされると、本当に対応できるかというのが現場の不安というわけだ。折悪く、9月の学校の始まりでアルバイトも集まりにくい。
買う方も、ギフト商品など前もって買うにも「かぶって」しまう商品を予測して従来品は敬遠されるかもしれない。利益率が高いギフト商品だけに悩ましい。💶🎁📈📖📈🌕💡🔎⚡️🌏🏢
コメント