【ヒット商品】ネタ出しの会 日経産業新聞の記事「眼光紙背:W杯にみたゲルマン魂の苦悩」から
2018/07/27
2018.7.24 日経産業新聞の記事「眼光紙背:W杯にみたゲルマン魂の苦悩」から
成功体験を捨て新たな挑戦を行えるか
コラムの著者は、サッカーのワールドカップロシア大会でフランスが20年ぶり2回目の優勝を果した中で、1次リーグであえなく敗退したドイツチームがまるで同国の地震計のように政治経済を示しているという。
○有力週刊誌シュピーゲルの例えをかりて
結果はまさかの1次リーグで敗退となったドイツのサッカーチーム。これについてシュピーゲルは、ドイツ代表が戦後社会の高揚や停滞を示す地震計の役割をしていると見ている。
2014年は良い方向に振れ、ブラジル大会では4回目の優勝を果たした。この時、メルケル首相が登場し、「欧州の病人」とまで言われた経済を立て直し、指導力を発揮した。VWは世界販売が年間1千万台に達したという。
つぎに4年経過したときは悪い方に針が振れた。監督は早々と連覇を逃し、首相は難民問題で政争を招いてワールドカップを楽しむどころではなかった。VWは排ガス不正で厳しい状況である。
首相の上り調子も10年を超え、成功体験が足を引っ張り始めている。ここは心機一転で進むしかないだろう。🚙🇩🇪📖⚽️📰✒️🏢🌕💡🔎⚡️🌏
コメント