【ヒット商品】ネタ出しの会 日経産業新聞の記事「トレンド語り:間合い、企業競争力、効果的に強化」から
2018/03/31
2018.3.28 日経産業新聞の記事「トレンド語り:間合い、企業競争力、効果的に強化」から
間合い、すなわちベストタイミングを企業戦略に
コラムの著者 橋本 虎之助氏(橋本総合特許事務所所長、弁理士)は、企業戦略に重要な「間合い」すなわちベストタイミングが特に特許戦略に重要であることについて語っている。
○競争激化であればあるほどタイミングの見極めが重要
ビジネスでは特に間の取り方が重要だと、橋本氏は示唆している。おおくの商談、交渉、事業対策などを進めるとき、「間合い」が関わり、それによって成果が大きく変わることもある。この程よい頃合い、何かするのに適当な時機は企業では戦略的に考えるべきだという。
ICTの発展がますますグローバル化を促し、競争激化である昨今、製品開発、知財化、事業化など様々な決定を下すことが迫られる。この間合い、すなわちベストタイミングが成果を出すかどうかに関わる。
知財対策は橋本氏によれば、最もタイミングに影響を受けるという。日常の出願処理などで手間取り、事業戦略にそぐわない出願を行っても有効に競合との優位性は確保できない。特に中小企業では、出願の必要性は認めながらも、そのまま日が経ち、気付くと競合他社が同様な製品を投入してくるといった事態にもなりかねない。つまり、競争に打ち勝つためにも、戦略的に特許出願やその内容の展開をベストタイミングで行うべきだと、橋本氏は警告している。タイミングがよければ、自社の競争力は効果的に向上するからである。🔧💡🏢⚡️🌍
コメント