【ヒット商品】ネタ出しの会 日経産業新聞の記事「高岡美佳の目:Tポイント、地域の課題解決サポート」から
2017/10/23
2017.10.19 日経産業新聞の記事「高岡美佳の目:Tポイント、地域の課題解決サポート」から
三方よしの商品化
コラムの著者 高岡 美佳氏(立教大学経営学部教授)は、Tポイント・ジャパンが推進する社会価値創造プロジェクトで企画は販売している食材で、魚介の一次生産者、スーパーなどの流通、消費者が「三方よし」となることで地域の課題解決を支援していることについてふれている。
○企業のマーケティングに活用するデータを地域の社会問題に生かす
今回の企画商品は、
- カレーとガーリック味の大きなカキフライ
- パセリとチーズ味の大きなカキフライ
- カキとバジルのオイル漬け
で、食品スーパーのマルエツ、ヤオマサの一部店舗、ヤフーショッピングで販売中である。いずれも魚介好きのTポイント会員の中から賛同を得てレシピを考案したものである。パッケージと価格は一次生産者であり商品製造も担うフィッシャーマン・ジャパンとステークホルダーが一丸となってこのプロジェクトを推進した。
高岡教授が興味を持つのは、個人の購買履歴より導き出されるライフスタイルデータから、パッケージに関する嗜好性を読み取り、商品開発につながるツールを開発中だという。さらにTポイント・ジャパンのような顧客の購入データを持つ企業と一次生産者、地域サポートが名乗りをあげている。生産者、消費者、流通企画にとって「三方よし」の商品を目指し、地域の雇用や所得獲得に貢献していくことは、今後の地域の課題解決の1つの手段になりそうである。💳🍛⚡️💡
コメント