【ヒット商品】ネタ出しの会 日経産業新聞の記事「眼光紙背:実力会長の功罪」から
【ヒット商品】ネタ出しの会 日経産業新聞の記事「TechnoOnline:技術に『辺境』の効果、反中枢で革新力蓄積」から

【ヒット商品】ネタ出しの会 日経産業新聞の記事「三浦俊彦の目:女子のチカラ、強さの核心見つめる時」から

2016.5.12  日経産業新聞の記事「三浦俊彦の目:女子のチカラ、強さの核心見つめる時」から

永遠の少女のまま自立する「大人女子」の増加

コラムの著者 三浦 俊彦教授(中央大学商学部)は、米沢泉(甲南女子大学准教授)著の「女子のチカラ」(勁草書房)について触れ、最近の女性の生き方について語っている。

○外見についても自分らしさ

三浦教授は、昨年出版された米沢泉(甲南女子大学准教授)著の「女子のチカラ」(勁草書房)を参考にその女子パワーの核心について考察している。

キーワードは、「きれいになれば、強くなれる」であるという。ヘルタースケルター(岡崎京子著)を映画化した中で出てくるセリフでと同著では示唆する。コスメと美に関する章では、「化粧した顔が本当の私」という身体的感覚が徐々に定着してきた流れを追っている。1990年代のコスメ時代が到来し、外見至上主義社会となり、茶髪、ガングロ、目力、プチ整形が流行した。2000年代に入ると、カメラ付き携帯やSNSに自撮りして女性が自己をプロデュースするようになる。ポスト「コスメ時代」が到来した。

恋愛よりも大事な自分があること、ファッションで自分を強く変えていくことを主張しだした。40代になっても、ドキドキする心を持ち、チョコレートをもったまま、ミニスカートをはいたまま、永遠の少女のまま自立する「大人女子」が増えるという。

男女雇用機会均等法施行から30年。男性にとってビジネスパートナーとしての「女子」の核心を真剣に見つめる時が来ていると、三浦教授は示唆している。pchappy01

コメント

コメントの確認

コメントのプレビュー

プレビュー中です。コメントはまだ投稿されていません。

処理中...
コメントを投稿できませんでした。エラー:
コメントを投稿しました。コメントは記事の投稿者が承認してから表示されます。 さらにコメントを投稿する

入力された文字と数字は画像と一致していません。再度入力してください。

最後に、下の画像の中に見える文字と数字を入力してください。これはプログラムを使ってコメントを自動的に投稿するのを防ぐために行われています。

画像を読み取れない場合は 別の画像を表示してください。

処理中...

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認してから表示されます。

アカウント情報

(名前は必須です。メールアドレスは公開されません。)