【ヒット商品】ネタ出しの会 日経産業新聞の記事「高岡美佳の目:大型蓄電池」から
【ヒット商品】ネタ出しの会 日経産業新聞の記事「眼光紙背:個人情報保護にバランス感覚を」から

【ヒット商品】ネタ出しの会 日経産業新聞の記事「市場トレンド私はこう読む:土砂つきにくいスコップ、身近な道具も地道に改良」から

2013.6.21  日経産業新聞の記事「市場トレンド私はこう読む:土砂つきにくいスコップ、身近な道具も地道に改良」から

使用者の視点で地道に改良

コラムの著者 栗坂 秀夫氏(パシフィックデザインアソシエーツ代表)は、身近な道具にも地道な努力でロングセラーとなっている商品もあることを説明している。

○作業者の負担を軽減するスコップ『ラクスコ』

創研工業(千葉市、行田隆政社長)が1995年に発売したスコップが『ラクスコ』。販売本数は5万本というロングセラーの商品である。日常的な道具のスコップを、掘った時に土や砂が付着しにくくしたり、軽く楽に使える等の工夫と改良がおこなわれている。基本性能を改良して、広く支持を集めているという。

ラクスコは、スコップの先端部に焼き入れ加工を施し、土砂を削りやすく改良。先端に近い部分に突起を付け、土砂の付着を防止している。これは、掘り起こした土砂を簡単に放り投げやすくする工夫である。柄の部分は縦長の楕円形にして握りやすく、掘り起こしの際の上下動がしやすくしている。

かわったところでは、「土がつかない」ということから縁起を担いで、相撲部屋の土俵作りにも使われているという。

○団塊の世代をターゲットに

家庭菜園など土に親しむ年代も高齢化することで、安全性と使いやすさ、耐久性が要求されることから、ラクスコは20年前の販売から今そのニーズを満たす商品となっている。この地道な改良には脱帽である。happy01

コメント

コメントの確認

コメントのプレビュー

プレビュー中です。コメントはまだ投稿されていません。

処理中...
コメントを投稿できませんでした。エラー:
コメントを投稿しました。コメントは記事の投稿者が承認してから表示されます。 さらにコメントを投稿する

入力された文字と数字は画像と一致していません。再度入力してください。

最後に、下の画像の中に見える文字と数字を入力してください。これはプログラムを使ってコメントを自動的に投稿するのを防ぐために行われています。

画像を読み取れない場合は 別の画像を表示してください。

処理中...

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認してから表示されます。

アカウント情報

(名前は必須です。メールアドレスは公開されません。)