【ヒット商品】ネタ出しの会 日経産業新聞の記事「眼光紙背:日本企業、不測事態に強くなった?」から
2012/11/05
2012.11.1 日経産業新聞の記事「眼光紙背:日本企業、不測事態に強くなった?」から
変化の予兆を知り、リスク管理する日本自動車メーカー
コラムの筆者は、欧州や中国の経済情勢の中で、日本の自動車業界が健闘していることに触れている。
○日本の自動車メーカーの経験値
4~9月期の業績が好調であった企業に三菱自動車や富士重工業などの名前が挙がっている。両社は東南アジアや米国で販売を伸ばし、大きく利益に貢献した。日産自動車も中国への依存度が最も高いため通期の収益見通しを下方修正すると言いつつも、2012年3月期の営業利益水準は確保するとのことだ。
何れにしても、「何が起きて右往左往するようなことはもうない」と日産のある幹部は語ったという。つまり、業種や販売国ごとに収支や資金繰りなどの状況を日常的に管理。分析し、定期的に経営陣で判断できるという。変化の兆しをみて、影響を最小限に食い止める体制ができているという。カルロス・ゴーン社長も社内外でキャッシュフローが今最も重要であると語っている。
リーマンショック、東日本大震災やタイの洪水に日産は見舞われたが、これらをリスク管理の巧みさで乗り越えてきた。いよいよ日本企業もリスク管理の巧者として新境地に立てるかが正念場であろう。
コメント