【ヒット商品】ネタ出しの会 日経産業新聞の記事「グローバル時代の課長学⑤:今も新しい『盛田スピリット』」から
【ヒット商品】ネタ出しの会 日経産業新聞の記事「眼光紙背:電気料金上げは避けられぬ」から

【ヒット商品】ネタ出しの会 日経産業新聞の記事「西川英彦の目:名脇役」から

2012.4.26  日経産業新聞の記事「西川英彦の目:名脇役」から

台本のない脇役の活動が重要

コラムの著者 西川英彦氏(法政大学経営学部教授)が語るのは、特定非営利活動法人(NPO)「シブヤ大学」(東京・渋谷)である。この大学、一般的な大学とは異なって、渋谷に関わる人ならだれでも生徒にも先生にもなれる。いつでも参加できるので卒業はない生涯教育といったユニークな活動だ。この大学の講義に必要な講師に、名脇役が必要というわけである。

シブヤ大学は多様なテーマで、土曜・日曜を中心に年間120件を超える講義が開催されているという。生徒数は、1万5千人に達し、講師は650人となる。

講師は著名人に依頼するのではなく、これまでに講義したことがなく、専門知識を持っている人が先生となる。

問題は「先生探し」。この講師発掘は、自主的に動く200人の「名脇役」であるスタッフの仕事。さらにユニークなのは、先生とスタッフが講義内容をお互いに検討し、お互いのアイデアを活かしていく。そこには台本がないというのが特徴である。この主体的にアイデアを出して動くことが、新たな展開を生み、この大学の活動範囲を商店街や施設、マンションなどのイベント、コミュニケーションの活性化につながっている。buildinghappy01

コメント

コメントの確認

コメントのプレビュー

プレビュー中です。コメントはまだ投稿されていません。

処理中...
コメントを投稿できませんでした。エラー:
コメントを投稿しました。コメントは記事の投稿者が承認してから表示されます。 さらにコメントを投稿する

入力された文字と数字は画像と一致していません。再度入力してください。

最後に、下の画像の中に見える文字と数字を入力してください。これはプログラムを使ってコメントを自動的に投稿するのを防ぐために行われています。

画像を読み取れない場合は 別の画像を表示してください。

処理中...

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認してから表示されます。

アカウント情報

(名前は必須です。メールアドレスは公開されません。)