【ヒット商品】ネタ出しの会 日経産業新聞の記事「眼光紙背:技術で勝る日本企業の敗因」から
【ヒット商品】ネタ出しの会 日経産業新聞の記事「国際機関や各国で進む幸福度研究:『幸福度』日本でも試案」から

【ヒット商品】ネタ出しの会 日経産業新聞の記事「三浦俊彦の目:売り上げ規定要因」から

2012.1.5   日経産業新聞の記事「三浦俊彦の目:売り上げ規定要因」から

売り上げ向上策、「鮮度」にありーカルビーの事例ー

コラムの著者 中央大学商学部の三浦俊彦教授は、商品の売り上げを決めている一番の要因を考察するために、事例として「鮮度」にこだわったカルビーを取り上げている:

【失敗経験が生んだ『鮮度』戦略】

  • 「かっぱえびせん」等の成功で、ポテトチップスに打って出たカルビー。その時、店頭での品質管理が出来ず、売り上げが伸びなかった。
  • 原因を分析すると、店頭での「鮮度」低下であった。これを防止する対策を打つ。
  • 改善策
    • 商品回転率の向上
    • 賞味期限表示から製造年月日表示に変更
    • 透明袋からアルミ蒸着フィルムの袋に変更
    • 店頭での製造年月日のチェックを行う、主婦中心のゾーンセールス部隊(200人以上で合計約一万二千店を担当)の結成
    • 鮮度情報を店舗ごとに本社で管理。店舗ごとの鮮度管理データベースで、地域別、物流センター別の改善策を出せるようにした。
  • 成果: ポテトチップス市場で7割のシェアを確保。

売り上げ向上だけでは目標でしかない。達成するための戦略が必要であることもこの事例から分かるhappy01

コメント

コメントの確認

コメントのプレビュー

プレビュー中です。コメントはまだ投稿されていません。

処理中...
コメントを投稿できませんでした。エラー:
コメントを投稿しました。コメントは記事の投稿者が承認してから表示されます。 さらにコメントを投稿する

入力された文字と数字は画像と一致していません。再度入力してください。

最後に、下の画像の中に見える文字と数字を入力してください。これはプログラムを使ってコメントを自動的に投稿するのを防ぐために行われています。

画像を読み取れない場合は 別の画像を表示してください。

処理中...

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認してから表示されます。

アカウント情報

(名前は必須です。メールアドレスは公開されません。)