【ヒット商品】ネタ出しの会 日経産業新聞の記事「米、特許先願主義に転換」から
【ヒット商品】ネタ出しの会 日経産業新聞の記事「流行ウオッチング:『持たない消費』賢くオシャレ」から

【ヒット商品】ネタ出しの会 日経産業新聞の記事「マネジメントの肖像⑰トム・ピーターズ」から

2011.9.21  日経産業新聞の記事「マネジメントの肖像⑰トム・ピーターズ」から

データより人間を重視する能力向上を説く

コラムの著者 ブース・アンド・カンパニー ディレクター岸本義之氏が示す今回の人物は、1980年代に米国企業に自信を持たせた『エクセレント・カンパニー』の共著であるマッキンゼーに在籍したトム・ピーターズ(▶ 参考)である。

Tom

1980年代は日本企業の躍進した時代であり、欧米の経営者が自信を失った時期でもあったという。『エクセレント・カンパニー』は、サブタイトル『米国で最も優れた経営が行われている企業からの教訓』からも分かるように、自信を失った米国にも優良企業があったことは、ベストセラーとなる要因でもあった。「日本だけがベストプラクティスではない」と。

米国で最も問題であったのは、経営管理の小道具に目を奪われ、より高い次元の技法に考えが及ばなくなったところであった。「データよりも人間を重視せよ」が当時のピーターズらの処方箋であった。

【エクセレントな企業が持っている特徴】

  • 行動の重視
  • 顧客への密着
  • 起業家精神
  • 人を通じた生産性
  • 現場的な価値観
  • 基軸への執着
  • 単純な組織
  • 自由と厳しさの併存

これらの特徴に対して、組織のあり方は組織図の構造ではなく、「7つのS(strategy、structure、system、skill、stuff、style、shared value)」に着目し、組織の人間的な側面を重視した:

  • 戦略
  • 構造
  • 制度(システム)
  • 技術(スキル)
  • 人(スタッフ)
  • スタイル
  • 共通の価値

前回のポーターでは、儲かるポジショニングをどう取るかにあったが、ピーターズらは人々に正しい能力を身につけることを説いた。happy01

コメント

コメントの確認

コメントのプレビュー

プレビュー中です。コメントはまだ投稿されていません。

処理中...
コメントを投稿できませんでした。エラー:
コメントを投稿しました。コメントは記事の投稿者が承認してから表示されます。 さらにコメントを投稿する

入力された文字と数字は画像と一致していません。再度入力してください。

最後に、下の画像の中に見える文字と数字を入力してください。これはプログラムを使ってコメントを自動的に投稿するのを防ぐために行われています。

画像を読み取れない場合は 別の画像を表示してください。

処理中...

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認してから表示されます。

アカウント情報

(名前は必須です。メールアドレスは公開されません。)