【ヒット商品】ネタ出しの会 日経産業新聞の記事「マネジメントの肖像⑰トム・ピーターズ」から
【ヒット商品】ネタ出しの会 日経産業新聞の記事「グローバル人材、育成モデル②」から

【ヒット商品】ネタ出しの会 日経産業新聞の記事「流行ウオッチング:『持たない消費』賢くオシャレ」から

2011.9.21  日経産業新聞の記事「流行ウオッチング:『持たない消費』賢くオシャレ」から

レンタルドレス人気の背景に女性の厳しい目

コラムの著者 アイランド代表取締役 粟飯原理咲氏は、賢くオシャレをしたい20から30代の女性層を中心に、「レンタルドレス」の利用者が増えているという。ブランドバッグやドレスを所有したいという欲求がなくなってきているというのだ。

レンタルドレスやレンタルブティックといえば、これまでは冠婚葬祭などのイベントが中心。最近は、友達とのパーティーといった、ちょっとおしゃれして出かけたいといった日に気軽に使われている。さらに事前にウェブなどでコーディネイトの見本などをチェック。当日返却でドレス一着とボレロ、靴、アクセサリーなどすべてレンタルで1万3500円程度と手軽だという。

流行が毎シーズン移って、しかも何度も着る機会のないドレスは結局たんすの肥やしになる。リサイクルブームもあって、無駄な消費を避けながらおしゃれを楽しむことができるのが最大の支持理由だという。

持たない消費に、F1層も気付き始めている。メーカー各社も買ってもらうことから借りてもらうことへ視点を変える必要があるかもしれない。happy01

コメント

コメントの確認

コメントのプレビュー

プレビュー中です。コメントはまだ投稿されていません。

処理中...
コメントを投稿できませんでした。エラー:
コメントを投稿しました。コメントは記事の投稿者が承認してから表示されます。 さらにコメントを投稿する

入力された文字と数字は画像と一致していません。再度入力してください。

最後に、下の画像の中に見える文字と数字を入力してください。これはプログラムを使ってコメントを自動的に投稿するのを防ぐために行われています。

画像を読み取れない場合は 別の画像を表示してください。

処理中...

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認してから表示されます。

アカウント情報

(名前は必須です。メールアドレスは公開されません。)