【ヒット商品】ネタ出しの会 日経産業新聞の「高岡美佳の目:化学大手のBtoC戦略」から
2011/02/08
2011.2.3 日経産業新聞の「高岡美佳の目:化学大手のBtoC戦略」より
B2BもB2Cの視点がなければ成長が見込めない
コラムの著者 立教大学経営学部教授の高岡美佳氏によると、三菱化学メディアが、B2Bの企業では珍しく、B2C戦略から、メディア(ブルーレイの媒体など)のブランドを統一したという。これまでは、海外では米バーベータムブランド、国内はMITSUBISHIだった。これを、昨年9月からベーベータムに統一。親会社の三菱化学が、「B2B企業もエンドユーザーとつながることが大事」と考えた上での決断だ。
これまで高機部材や素材を提供する場合、完成品メーカーを顧客としてその要望に応えるだけで良かった。しかし、最近はメーカー自身の国際競争力に陰りが見えてきた。そこで、素材・部品メーカーは、完成品メーカーの顧客、すなわち一般生活者、エンドユーザーの市場ニーズを見る必要が出てきた。B2BからB2Cへの視点の拡大である。生活者からもた統一ブランドには分かりやすさを提供でき、メディアのみならずB2Cへの提案商品の拡大も可能だ。
B2Bの先、つまり自社の顧客の先では、何が起こっているのかを知り、手を打つことも成長が厳しい経済環境で考えるべき時だ。
コメント