【ヒット商品】ネタ出しの会 日経産業新聞の「哲学で拓くBIZテク②:デカルトの『方法的懐疑』」から
【ヒット商品】ネタ出しの会 日経産業新聞の「眼光紙背:ネットが刺激、神戸の靴産業」から

【ヒット商品】ネタ出しの会 日経産業新聞の特集記事「メードバイJAPAN、第3部飛躍への変異④」から

2011.1.25  日経産業新聞の特集記事「メードバイJAPAN、第3部飛躍への変異④」から

技術の融通をEMSと請負で

コラムでは、三重県島氏のEMSメーカー、志摩電子と親会社nms(日本マニュファクチャリングサービス)の関係に飛躍の糸を見ている。志摩電子は、海外生産拠点を中国、マレーシアでもち、試作、量産技術、検査技術を持つ。EMSの世界大手は台湾の鴻海(ホンハイ)精密工業(売上高7兆円)。志摩電子は約130億円。大きな格差があるが、日本で培った工場内請負を親会社との連携で柔軟に行うことがコアだ。海外拠点のベトナムで事業許可を獲得した。

従来は、技術は属人性。人が動けば、技術も動く。同時に製造現場では、必要な製造過程ですべての技術が必要ではない。設計から試作、量産製造、検査といった過程で、その過程に必要な技術が即応出来る必要がある。つまり、技術の用不用の変動だ。この変動を吸収して製造請負としてパッケージ化した点が志摩電子とnmsの強みである。この人=技術を柔軟に活かせるノウハウが、いずれ海外EMSメーカーに対抗できるかもしれない。

コメント

コメントの確認

コメントのプレビュー

プレビュー中です。コメントはまだ投稿されていません。

処理中...
コメントを投稿できませんでした。エラー:
コメントを投稿しました。コメントは記事の投稿者が承認してから表示されます。 さらにコメントを投稿する

入力された文字と数字は画像と一致していません。再度入力してください。

最後に、下の画像の中に見える文字と数字を入力してください。これはプログラムを使ってコメントを自動的に投稿するのを防ぐために行われています。

画像を読み取れない場合は 別の画像を表示してください。

処理中...

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認してから表示されます。

アカウント情報

(名前は必須です。メールアドレスは公開されません。)