6/10 丸ビルでセミナー開催
暗黙知

って感じ。

kanji.jpg

アサヒビールお客様生活文化研究所というところが編集元になっている本です。最近の消費者、とくに「高感度消費者」とよばれる人たちはどのような商品を購入しているか、またどういうのが売れるか、っていうことについて書かれた本です。

kouakndo.jpg

「自分でやらないものは趣味ではない」という厳しい意見を聞いたことがあります。映画、本がすきでも、それはただインプットしているだけだから、趣味ではないんだよという理屈です。自分はそうは思いませんが、やはりインプットしたのなら外に自分の中の変化を発信してこそ新しい気づきがあったり、投資に対する効果が高まって良いと思います。

いまやブログで生計を立てる人までいるようで、そうした単なる趣味がお金を生み出すようになりました。そういう意味からもただインプットするだけってのはもったいないですね。特にこだわりのマイナーな嗜好がある場合は差別化を図れるチャンスがあるわけです。ブログは「高感度消費者(イケてる消費者のことらしい)」を楽しむには不可欠のツールですね。

コメント

コメントの確認

コメントのプレビュー

プレビュー中です。コメントはまだ投稿されていません。

処理中...
コメントを投稿できませんでした。エラー:
コメントを投稿しました。コメントは記事の投稿者が承認してから表示されます。 さらにコメントを投稿する

入力された文字と数字は画像と一致していません。再度入力してください。

最後に、下の画像の中に見える文字と数字を入力してください。これはプログラムを使ってコメントを自動的に投稿するのを防ぐために行われています。

画像を読み取れない場合は 別の画像を表示してください。

処理中...

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認してから表示されます。

アカウント情報

(名前は必須です。メールアドレスは公開されません。)