ニュース

【お知らせ】ネオテニーベンチャー開発からNVDへ

NEXTVALUEDESIGN

本日、弊社社名をネオテニーベンチャー開発株式会社からNVD株式会に改称致しました。すでに、旧社名は長いために短縮してNVDと呼ばれたこともあり、今後、お客様の「次への価値創造の設計支援」をモットーにするため、Next Value Designの頭文字をとり、NVDと致しました。

業務内容については、従来と同じ事業ドメインで、新規の事業開発支援、社内ベンチャー制度の設計構築、運営支援、事業計画作成のためのセミナー事業です。

今後とも、新社名ともどもよろしくお願いいたします。


ネオテニーベンチャー開発の移転とnvdドメインの不具合 ★7/24に この不具合は解消されました。ご迷惑をお掛けしました。

ネオテニーベンチャー開発としては、MindManagerの販売は中止しましたが、今後、MindManagerやマップ、論理思考ツールなど、より広い見地で情報を発信していきたいとかんがえております。このサイトも、販売業者の立場から独立して、情報が発信できるようになるため、MindManager製品の利用者、これから利用しようと検討しようとする方には、より充実した内容が提供できると思います。今後ともご支援をお願いします。

【お詫び】
現在、ネオテニーベンチャー開発のホームページ、メール、お問い合わせに利用するnvdドメインのサーバが不調で、皆様にはご迷惑をお掛け致しております。weep以下、連絡先が必要な方は、このブログのコメント欄にご記入ください。追って連絡を行います。なお、コメントは、閲覧者全員に表示されないように設定しております。

★7/24に この不具合は解消されました。ご迷惑をお掛けしました。

【ネオテニーベンチャー開発の移転のお知らせ】
7月13日より以下に本店を移転しました。

〒150-0011
東京都渋谷区東3-25-3-202


日本語版MindManager 8の最新情報① 各バージョン比較

Functions
以前より米国のMindManager 8の発売が行われ、マインドジェット株式会社に問い合わせたところ、3月中旬に発売になる日本語版の比較表が公開されました。上表がその情報の一部です。米国発売での評価と同様で、

  • マップ共有を意識したブラウザ機能の強化として、Mindjet Playerの搭載
  • トピックを仕事情報と見た場合、これまでは、仕事の納期などの連続性は考慮されなかったが、MM8では、自動的に納期と関連した仕事が連続的に日付が調整される
  • MM8内にOffice製品のファイルを直接編集できる
  • MM8内にWebブラウザを搭載
  • 検索の強化
  • Webサービスの搭載
  • データベースのレコード構造のマップ化

となっている。

続きを読む "日本語版MindManager 8の最新情報① 各バージョン比較" »


米国からの情報 MindManager 8の内蔵ブラウザ

Magazine_from_mindjet_2 

☆クリックすると、米国マインドジェット社が提供する「ちょっとした便利な使い方」(Mindjet MindManager January Tips & Tricks to Advance Your Skills)にリンクします。

以前から、MindManager 8の米国での発売後、評価を進めていますが、米国サイトでの登録で、上記のようなニュースメールが届きました。MindManager 8を使う上でのチップスなどが紹介されたものです。 
今回の話題の、MindManager8内蔵のミニブラウザはとても便利。PDFでは、フラッシュ対応になっていて、PDF化したMindManagerマップがその場で枝を開きながらレビューできます。そのほか、Internetブラウザ機能はもちろん、Wordやpowerpointのブラウズ、自機にOffice製品がインストールされていれば編集も可能です。
この機能をフルに使えば、MindManagerのマップをportal化してつかう、パーソナルダッシュボード的な使い方が可能ですね。

Embedded_browser

☆詳しくは、上の画像をクリックしてみてください。米国マインドジェット社が提供する「内蔵ブラウザの説明」がオンラインで見えます(英文ですhappy01)

関連記事

続きを読む "米国からの情報 MindManager 8の内蔵ブラウザ" »