【ヒット商品】ネタ出しの会 日経産業新聞の記事「新風シリコンバレー:家族のワクチン体験」から
2021/03/26
2021.3.23 日経産業新聞の記事「新風シリコンバレー:家族のワクチン体験」から
インターネットと自動車が必要な接種環境
コラムの著者 フィル・キーズ氏(米インタートラストテクノロジー マネージャー)は、いつものシリコンバレーの起業家やVCの話ではなく、サンタクララ郡の住民としての新型コロナウイルスのワクチン接種について語っている。
○学校関係者の妻とレストランアルバイトの娘から接種
キーズ氏の家族が新型コロナウイルスのワクチン接種を受けた様子について語っている。2021年1月、米国はコロナワクチン接種を開始した。最近、対面授業再開のために学校を開くかどうか政治的議論となっていたが、ワクチンを受けないと教職員がコロナにかかる恐れがあるため、カリフォルニア州政府は対面授業の早期再開のために学校関係者に対してワクチン接種の優先順位を高めた。これによって、キーズ氏の奥さんが小学校勤務であることから、ワクチンの1回目の接種を近日中に受けられることになった。
その経緯は次のようであったという:
- 教育委員会からワクチン注射の予約が可能になったとの通知
- 住民であるサンタクララ郡のワクチン専用サイトで予約
- 接種場所は、家から約10キロ離れた大型フットボールスタジアム「リーバイススタジアム」で、キーズ氏は奥さんに同伴。
- ガードマンが駐車場で自動車の窓から予約を確認。
- 予約確認後、案内人が駐車位置を指定。
- 接種を受ける前に、
- ワクチン接種への同意書
- ワクチンの受けられる業務分野であること照合
- 現在の健康状態の確認
- 奥さんは記入した用紙を歩いて接種会場に移動。
- ワクチンはファイザー社製とモデルナ社製の2種。ファイザーを受ける指示。接種を受ける部屋に案内。(この部屋はVIP観客専用のクラブハウスであったという)
- 接種後15分待機命令。副反応の有無の確認。その後、2回目の接種日を予約。
驚きは、その手際の良さで、全体で15分ほどだったという。同様にレストランでアルバイトをする大学生の娘さんも1回目を接種したという。残りの家族は、キーズ氏のみとなった。
今回円滑に行ったののは、予約をするためのインターネット環境が必要であり、会場までの自動車などの足が必要であったという。ただ、ネット環境や移動手段があれば良いが、条件が揃わない人も多い。カリフォルニア州政府はこの課題の解決を目指しているという。🗼🌇🛠📰🚗🚘💰💴📖✈️😷💺💻⚓️💡🏢🏠📖🎓⚡️🌏🌏💡🔎🦠🇺🇸
コメント