【ヒット商品】ネタ出しの会 日経産業新聞の記事「WAVE:AIに負けない目利き」から
2020/09/03
2020.8.20 日経産業新聞の記事「WAVE:AIに負けない目利き」から
人と組織の目利きには程遠く、AI導入もコストに見合わないVC業界
コラムの著者 成田 宏紀氏(DCIパートナーズ社長)は、人工知能(AI)で職が奪われると騒がれて久しいがベンチャー投資を行うベンチャーキャピタル(VC)を運営していて、しばらくはその心配はないと語っている。
◯香港のVCではAI取締役が登場したが
VCの仕事も表面的にはデータ分析などAIが応用できるところもあるが、真に投資先を探索したり、投資を決定するには、個別で、しかも、ベンチャーの社長はもちろん、経営陣や社員など人や組織を評価するところは、足繁く通い、コミュニケーションをとる必要があってAIが入るにはサンプルが少なく、母集団がさだまっていない特殊性があるため、そぐわないという。
さらに人と組織の評価も時時刻刻変化し、例えば、スタートアップというと仲良しグループのように思えるが、実際は、音楽に対する思想がことなるといったときにバンドが解散するように、社長と経営陣がチグハグ、あるいは喧嘩状態で、経営が傾く場合もあるという。
このようにAIがVC業界に入りこむのは難しいと思われたが、香港のVCで取締役にAIをすえたところもあるという。AIの取締役がyesと言わねば、経営判断が許されない。しかし、成田氏によれば、この香港のVCもやがて人による目利きに戻ったという。データ不足が要因だそうだが、決して多くないVC業界専用のAIを作る方がコストがかかりすぎたのが真相のようだ。 📈😷💻💡🏢🏠📖🎓⚡️🌏🌏💡🔎🇯🇵🇭🇰
コメント