【ヒット商品】ネタ出しの会 日経産業新聞の記事「眼光紙背:理研のAI研究、かなり本気」から
2017/05/21
2017.5.11 日経産業新聞の記事「眼光紙背:理研のAI研究、かなり本気」から
ライバル出現?で医療現場の変化が加速?
コラムの著者は、理化学研究所の脳科学総合研究センター(利根川進センター長)が重点研究分野を人工知能(AI)にシフトすることから、医療現場などへの影響について述べている。
◯東京大学医科学研究所と日本IBMがライバル
脳科学研究総合センター(BSI)は他のまがい物ではなく、これまでの脳機能を「知る」、病気の治療で「守る」の分野からさらに発展させ、人工知能を人工的な脳を「作る」ことにシフトし始めた。
例えば、医療現場で即戦力となるAIなどが典型で、患部の画像と自分が学習し蓄積してきたデータを照合し、治療法を瞬時に提示できるといった鷹揚である。
すでにこの分野の研究は、東京大学医科学研究所と日本IBMが着手しており、2千万以上の論文を入力しがんの診断や病態の理解に役立つ情報提供が進んでいるという。今回のBSIの参画でさらに切磋琢磨され、医療現場での応用が進みそうだ。🇯🇵📖🔬🌍😃
コメント