【ヒット商品】ネタ出しの会 日経産業新聞の記事「眼光紙背;川村東電が立ち向かう課題」から
【ヒット商品】ネタ出しの会 日経産業新聞の記事「眼光紙背;変容する中国の地域開発」から

【ヒット商品】ネタ出しの会 日経産業新聞の記事「小野譲司の目:顧客満足の推進力、業界潮流から抜け出す」から 

2017.4.27  日経産業新聞の記事小野譲司の目:顧客満足の推進力、業界潮流から抜け出す」から

顧客満足はコストパフォーマンスの高さだけではない

コラムの著者 小野 譲司氏(青山学院大学経営学部教授)は、日本版顧客満足度指数であるJCSIの調査結果をもとに顧客満足の推進力がどこあるのかかについて述べている。

○価格競争だけでない

小野教授は、JCFIは国内最大級の顧客満足度調査で、約80業種、約400企業・ブランドについてインターネット調査で毎年のべ12万人の利用者から回答を得ていると紹介している。

16年度で総合1位は宝塚歌劇団、2位は劇団四季、3位はヨドバシ・com、4位はリッチモンドホテルであったという。小野教授が注目するのは、業界と上位の企業の傾向で、これまでは、顧客満足度を上げるには顧客目線でのコストパフォーマンスであったという。しかし13年前後から消費者の見る目が変わったという。

その事例として、外食1位のモスバーガーの顧客満足度は毎年あがっているのに対して外食業界全体ではここ3年満足度は低下しているという。コストパフォーマンスで消費者は商品やサービスをコストパフォーマンスの良さで選んでいたと小野教授は自らの分析モデルで検証している。その中でブランドへの期待が高いモスバーガーは価格競争力だけでないことを示しており、業界潮流から抜け出して異彩を放っているという。✈️🍴cafehappy01

コメント

コメントの確認

コメントのプレビュー

プレビュー中です。コメントはまだ投稿されていません。

処理中...
コメントを投稿できませんでした。エラー:
コメントを投稿しました。コメントは記事の投稿者が承認してから表示されます。 さらにコメントを投稿する

入力された文字と数字は画像と一致していません。再度入力してください。

最後に、下の画像の中に見える文字と数字を入力してください。これはプログラムを使ってコメントを自動的に投稿するのを防ぐために行われています。

画像を読み取れない場合は 別の画像を表示してください。

処理中...

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認してから表示されます。

アカウント情報

(名前は必須です。メールアドレスは公開されません。)