【ヒット商品】ネタ出しの会 日経産業新聞の記事「眼光紙背:ダーツの的は両立支援」から
2017/02/12
2017.2.8 日経産業新聞の記事「眼光紙背:ダーツの的は両立支援」から
家庭と仕事との両立を支援
コラムの著者は、大阪のある企業の始業前の一風変わったゲームについて触れ、これが家庭と仕事との両立の秘訣だということを説いている。
◯くじにあった社員がダーツゲーム&スピーチ
このゲームは非常用電源システムを販売するワンゲイン(大阪市)のもの。毎朝、始業前にくじに当たった社員がダーツゲームをして、矢の刺さった箇所のテーマをスピーチするというもの;
- 先週末は何をしましたか?
- 3万円あったら何に使いますか?
や、”当たりとして”
- 今日は30分早く帰れます
といった設定。これが約20種あり、社長の梅干得氏が考えている。その狙いは、「社員の相互理解を深める」ためであるという。
同社の社員は10名。その大半が、家庭と仕事を両立させたい女性で、原則ノー残業であるが、両立支援のために、短時間正社員制度なども設けている。ただ、仕組み作りに終始するのではなく、ダーツゲームでお互いの社員が事情を知りあって、急な仕事や引き継ぎもスムースに行うためだという。
制度よりも社員同士が助け合う風土が重要だという具体例として、ワンゲインのダーツゲームは良き事例である。💡🏢😃
コメント